コロナウイルスで人生が終わった人が引き寄せの法則で逆転する話
最終更新: 2020年5月18日

日々ニュースで感染者数や死亡者数など報道されて不安な毎日ですよね。
私も毎日コロナという言葉を聞くと気分が滅入りエネルギーを消費します。
コロナで人生が終わったという人もいます。会社の倒産であったりリストラであったり経済のダメージも大きく特に若者の自殺者も増えています。
多くの人は単語から受ける印象によって気持ちのアップダウンをします。大衆は単語一つで弱っていきエネルギーがなくなってしまうものです。
このまま今の気持ちを引きずることでコロナ以外の病気にもかかりやすくなってしまいます。あなたは心身ともに疲れていませんか?
今マクドナルドやコンビニといった身体には決して良いとは言えないものが流行っていますよね。
テイクアウトが簡単で安く、人との接触も少ないから人気ですがこの生活を続けていてはコロナ以外の耐性が欠けていきます。
そこでコロナと共存しながら心身共に良好であるための一つで人気になってきているのが「引き寄せの法則」というものです。
引き寄せの法則って何?
2008年頃、本屋さんに「ザ・シークレット」という本が山積みにされました。その本の中にある「引き寄せの法則」というものに注目が集まって少しブームになりました。
でも、ずっと昔からから「引き寄せの法則」については色々な種類の本が出回っていて日本人でも多くの著名な方が同じような事を書いてるのです。
簡単に言うと「信じている事を経験する」ので自分が経験したい事を信じると経験できるんだよって事です。
もう少し難しく言うと引き寄せの法則は、
「注意を向けるものは、良いことであれ悪いことであれ現実のものとなる 。波動は共鳴し、同じ波動を持つ出来事を引き寄せる 」
という考え方です。
現実を創りだすという事で言うと、
「現実は注意によって維持されています。注意は、意識と宇宙の両方を創り出すエネルギーです。それは、「考え」が「知覚」へと変化する交差地帯で、「意識」が「五感で感じる現実」へと形を変え、またその逆が起きるところです。ここで物体が現実化し、言葉から宇宙が生まれます。(リサーフェシング®p.43より抜粋 ハリー・パルマー著)
注意を向けるとその対象が人であれ、物であれ、より現実のものとなります。
だから、今は新型コロナウイルスに感染したくない!って事ばかり考えていると感染しやすくなるっていうこと。
「私、引き寄せやってもうまくいきません、あんなのインチキだ!」っていう方もいます。この言葉通り信じていたらそうなりますね。
「ポジティブ」な言葉を言っていればポジティブな現象が引き寄せられると勘違いしていてる事に気付いていないのです。
どうしてこの人達は上手くいかなかったか?というと、一言で言えば
「望んだ現実を信じていなかったから」「望んでいない現実を信じていたから」
正確に理解してる人は自分の引き寄せたい現実を創りだしてるんですよ。
どんな現実を創りだしたいですか?
あなたは次はどんな現実を創りだしたいですか?
私達がこの地球に産まれてきたのは「経験する」為に来たって言われてるけれど、こうして現実を創りだしていく経験をたくさんするとその意味が良くわかってきます。
だから、本当に自分の経験したいことを信じてみる、試しにやってみるっていうのは人生の醍醐味。
経験してみたい事を信じてみよう!
私は、一人でも多くの人がこの「やり方」を体得して「覚醒」する人を増やして世の中をより良くするという現実を創りたいのです。
この「注意を向けると現実になる」という法則から、大勢の人々が自分の性格や人間関係や自分の体型、習慣、中毒から色々な事が良くなってます。
目の前の人が不安や混乱から解放されているのを見ると毎回、この仕事をしていて良かったなと思うのです。
私がしているのは人を「源の存在」にするというお仕事。人にこう信じたらいいよ、あのように信じたらいいよって言わないから、他のセミナーや今までの時代の教育とは全く違います。子育てに使えると子育てが楽だし信頼できる子供が育ちますね。
今まで本当の自分が決めた事をせずに、怒られないようにとか認められたいとか思って自分の決断をしてきた人は、初めは「源の存在」になるのは不安かもしれません。
あなたは次はどんな現実を創りだしたいですか?
私の周りだと、新型コロナウイルスの状況下で仕事がなくなったという人は殆どいなかったし。旅行の添乗員をしていた人はお仕事がなくなったけれど、旅行会社自体が派遣業もしていてこの外出自粛期に仕事をもらいに行っていたらしく、市役所でコロナ関連のお仕事に派遣されることになったそうです。
また、事業を立ち上げようとしていた人も別のお仕事が舞い込んできました。
この人達は「私たちは必ず上手くいく」と信じてる人達です。
また、保母さんを辞めたいけれど自分のやりたい仕事で成功するとは思えないと言ってた人は今では彼女が本当に望む現実が出来て保母さんも辞めてるし、建築家の男性は仕事がどんどん舞い込むようになる上に仕事に欠かせないインスピレーションがどんどん湧くようになったり。
ここにあげればきりがないので、今回は以上。
コロナで倒産した人
会社がコロナで倒産した人、経営が悪化した人もたくさんいますよね。
私の仲間にそういう人がいて、彼女も初めは圧倒され不安になって経営悪化して社員を救わないとと考えて赤字の状況(経験している状況)に抵抗してたんです。
でも、抵抗したらその状況は逆に長引き抵抗を辞めない限り続きます。
だから、この状況はコロナで経営は悪化して人生終わったと考えたけれど、自分が創りだしたんだと潔く認めました。そして次に自分はどんな現実を創りだしていきたいか?を考えて、社員の事も信頼して、今彼女が出来る事を怖くても行動してチャレンジしていたら。
社員から色々な提案をしてきてくれて、逆に社員に助けられたのです。
ここで彼女がしたことは今まで自分が何とか頑張ろうとしてきたけれど、自分の内側を変えて、周りの人を信頼するというチャレンジをしたのです。彼女にとってはとても勇気のいる事。自分がいつも率先して何とかして人をコントロールして頑張ってきたのだから、人をコントロールできずに自分が人にアドバイスされるような状態です。
内側を変えていなかったら、人を信頼できていなかったはず。
外側(環境、状況)より先に内側(自分内面)を変える
実は、人生を変えたいとき、行動だけで変えられるなら勇気をだしてチャレンジすればいいけれど、残念だけど行動だけでは内側は変えられないのです。
多くの人が勘違いしてるのです。だから理解して欲しい。
チャレンジだけしても外側の人生は変わるけれど、内側が変わらないのでまた同じパターンが起きたりします。
例えば、有名な会社の有名な社長さん。
彼はもともと貧しい暮らしをしていたけれど、それを変えたくて渡米して猛勉強して会社をつくって何億も収入を得て帰国します。そして世の中に貢献したい思いで会社を起こして彼の目指す通りになっていくのだけれど。
会社を創った時有り金全部使って金銭的に貧乏な状態でチャレンジして、大成功してまた有り金全部使ってアメリカに打って出て貧乏な状態でチャレンジ、また大成功してまた有り金全部使って・・・。
こうして、社員や周りが毎回不安になる状況を創るのです。
もし、彼が内側を変えたくなってそのパターンを変えたら・・・
と私は勝手な妄想をしたりしてます。
だから、人生を向上させるためには、チャレンジと内側を変える事が必要なのです。
そして、多くの人は外側(環境、状況)が変われば、内側(性格や考え方)が変わると考えていますが、これは殆ど場合間違った考え方です。
普通、コロナウイルスで人生が終わって状況が変化しない人は、外側の環境が変われば、内面も影響を受けると考えているので、会社が倒産(外側)=自分の人生終わった(内側)と考えて、これが変えられるとは思わないのです。
内側は自分が「源の存在」であれば、自分で変える事ができます。
内側が変えられれば外側の状況も変えていけます。
外側の状況が変化しても内側は影響されないという事までできるのですよ。
「源の存在」って凄いですね。
外側にも影響されない内側。
今後、コロナ以外でも他のウイルスの蔓延や大地震、津波、火山噴火などの災害もおきてきますね。そんな時はとても最強の存在で居られます!
内側を変える方法って知ってますか?
内側を変える事ができれば、物の見方、感情、考え方、経験そして行動まで変わります。これって、最強です!
では内側をどうやって変えるのでしょうか?
内側は『信念(信じている事)』で変わります。
あなたの信じている事を変えると、あなたの物の見方、感情、考え方、経験などが大きく変わるのですよ。
要注意!頭の中で思考で理解したと思っても変わらないですよ。
例えば、「私はブサイクだ」と信じていたとします。そうすると、告白されなければ「私はブサイクだからフラれた、やっぱり顔がダメだと・・・」と考えますよね。
ここであなたは「私はブサイクだ」を辞めて「私は魅力的だ」と信じる事にしました。告白されなかったとしたら「自分と合わなかったから?自分から告白しよう」と考えが変わり告白することになる・・・ぐらいに経験する事が変わったりするのです。
内側を変えるには、『(信じている事)信念を変える』ことで解決します!
内側を変える方法には色々ありますね。
アファメーションとか何度も信じたい事を言ったり、紙に書いたり、神様や宇宙にお願いするとか色々ありますね。
私も以前、どうやったら信じられるのか?って試行錯誤していたんですよね。
ほとんど私の場合は成功してたんだけど一つ上手くいかないことがあったんです。
それは、信じたい事を上から重ねていた!ってことだったんですよね。
何度も失敗していたから、何度やっても失敗すると思い込んでたみたいで失敗する嫌な事が起きてたんです。
例えば、「私は失敗する」(コロナウイルスで人生が終わった為そう信じてしまった)と信じている人が「私は成功する」と信じられたとしても成功しないのは、「信念(信じている事)を上から重ねている」から。
上から重ねると剥がれてしまい効果がなくなるんです。「私は失敗する」という信念を一度消して空白にしてから「私は成功する」を信じる必要があるのですね。
つまり、経験したい事があれば信念(信じる事)を創れば(信じれば)いいですが、上から重ねると経験出来ない為、一度空白にしてから信じる事を創り出せるやり方があるのですよね。
このやり方を知って経験して出来るようになっていると、自分の人生を舵取りができるようになっていけます。
一度空白にできるということは、嫌な人間関係や自分が感じる自分の嫌な部分も空白にしていけますよね。
自分の心や信じる事も管理していくこともできて、安心がうまれます。
この安心が、コロナやコロナ以外の病気にも免疫力を上げることになるし、災害や外側の環境に動じないで居られます。
これからの生き方
今回の新型コロナウイルスの感染から人との接触が極端に減少してしまいました。今後、これは続いていきます。
今までは、色々な人との接触が多かった為偶然でも色々な人の考え方や意見などが聞こえてきて、「人は多種多様な人がいるのだな」って勝手に柔軟になるチャンスがたくさんありました。
けれど、人との接触が減ると自分の得たい情報にしか触れなくなってしまって考え方が狭まってしまいますし、そうするとメンタルがやられやすくなりますよね。
その時に「自分が自分の望む現実を創りだす、内側を変えるやり方」を体得していれば、人からどう見られるか、人からどう思われるか、常識的に大丈夫か?という生き方じゃなくて本当の自分がやりたい事を選べるように生きる事も選べます。
選択肢が増えるんですね、選択肢が増えるとメンタルが強くなるんです。
これから災害や外側の環境、状況が大きく変化しても免疫力高めて生きていけます。
だから、人に対しても寛容にもなれるし柔軟でもいられちゃいます。
結局そういう人の所には最終的には人が集まって来て、人に優しくもできるし更に人が集まってくる・・・人が集まってくると何とかなっちゃうんですね。
信じたい事を信じ、消したい信念を消し、こころの機能の仕方、やり方を体得して、健康で動じない、人が集まってくる生き方をしていこうね!(参考⇒意図的に生きる本)
今後も更に「意識、こころ、人生、人間関係の人生全般」についての最新情報をお届けしていくので、フォローしてリアルタイムで情報を受け取ってくださいね!